2007-07-01から1ヶ月間の記事一覧

dabbrev-expand

;; dabbrev (setq abbrev-file-name "~/.abbrev_defs") (setq save-abbrevs t) (quietly-read-abbrev-file) (global-set-key "\C-x'" 'just-one-space) (global-set-key "\M- " 'expand-abbrev) (global-set-key "\M-/" 'dabbrev-expand) (eval-after-load "…

emacs22.1導入

emacs-railsのrecentが22.1を要求するのでインストール予定.あとsnipetなどの補完のtriggerの設定が悩みどころ.M-x abbrev-modeに入らないとC-x'なのだが,2strokeは避けたい.ただ設定を何処に書いてるのかが見つからず・・・・もうちょっと探すか.

なんとなく移動

特に意味はない.なんとなく.

rdocは便利そう

Sourceにドキュメント書いておけば自動的にHTMLにしてくれるのは非常にありがたい.しかも結構整形されてるし.いいね.

Windows VistaでBeepを無効に

http://d.hatena.ne.jp/bron84/20070706/1183720010いや,すごい煩わしかったのよね.ボリュームコントロールで制御できないし,デバイスマネージャからBeepを無効にしても消えなかったし,どうしようかと思ってた.消えてすっきり.

CGIの使い方

文法が違うからいろいろ手間取るけど,なんとなくわかった.

Fedora Core 6の設定など

不要なサービスを切る VMWare Serverに変更 audit2allowでlocalaudit などなど

なんとなく別のを

Ruby on Rails入門優しいRailsの育て方作者: 西和則出版社/メーカー: 秀和システム発売日: 2006/07/31メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 237回この商品を含むブログ (118件) を見るこっちにしてみた.Railsかなと,なんとなく.

入門書を買ってみる

Rubyを256+倍使うための本 紅玉制覇編作者: Rubyを256倍使う会出版社/メーカー: アスキー発売日: 2001/05/01メディア: 単行本 クリック: 1回この商品を含むブログ (3件) を見るさすがになんか本を買ってみる.久しぶりにわくわくするな.

svn+sshの設定

http://d.hatena.ne.jp/studio-m/20070702/1183315856 Private Keyの設定などして接続できることを確認.あとWindowsからも.

Emacsのindent

if の } で先頭に空白がはいるのはなんでかと探っていたら,どうも Emacsデフォルトの indent だと判明. http://unq.s261.xrea.com/blog/2007/06/gnu.php 以下を設定して対処完了.気持ち悪かったんだよな. (setq-default tab-width 4) (setq c-default-st…

さくらインターネットにsubversion

以下を参考に入れてみた. http://www.ogaoga.org/archives/2007/03/_subversion.php http://saikyoline.jp/weblog/2005/10/subversion_2.html

あぶなかった?

JOB

なんとか発行されずに済みました.これ以上身軽さを失いたくないので,あの決断は良かったかなと,なんとなく思う.

なんとなく言語

Rubyにしとこう.なんとなく.勉強もかねて.

なんとなくターゲット

WishLinesがAmazonだけなので,それ以外対応かな.自分用に.

なんとなく目標

なんかWebサービスを作る.PHP(or Perl) + MySQLかな.さくらインターネットのスタンダードプランで.なんとなく漠然と.

なんとなく

なんとなく開始