2009-02-01から1ヶ月間の記事一覧

CentOS 5.2でPrimary/Primary構成のDRBD+GFSを組む

ひとまず ext3 で構築はしたのですが,性能的な制約で Primary/Primary 構成をとる必要に迫られて Primary/Primary 構成で組み替えることに.そのために VirtualBox で検証しました.そのログを. 参考 http://cafelounge.net/dev/?Cluster%2FDRBD%2F8 DRBD …

Rails 2.3.0で MiddlewareStack に積む方法

まず Rails 2.3.0 RC1 は Rack 対応なおかげで, % rake middleware use Rack::Lock use ActionController::Failsafe use ActiveRecord::SessionStore, {:session_key=>"_session_id", :cookie_only=>false} use ActionController::RewindableInput use Acti…

OSC 2009 Tokyo/Sprint 2st Day

はてなでの仮想化技術あれこれ AMD でのセミナーのRevise版 はてなの紹介 700万ユーザ 10億PV 仮想化技術 ハードウェアを抽象化し,複数のOSが動作できるようにする Xen/VMware/QEMU/UML/KVM/OpenVZ/etc. 古くはメインフレームの技術らしい 仮想化のメリット…

OSC 2009 Tokyo/Sprint 1st Day

emobile の設定しわすれてネットつながらない・・・・ 仮想化環境の設計手法〜プロのテクニック教えます〜 仮想化で問われるのはセンス プロのテクニックとは 知ってるか知らないか 設計のポイント 既存環境の移行が一番多い ちゃんと設計をするとコストは下…

Rails勉強会@東京第38回

今日は TIS さんにて開催 会場提供ありがとうございます. 今日もおとなしめで. セッション案 Rails 2.3.0 Ruby 1.9.1(Rails, merb) RSpec と Cuke SKIP のソースコードを読む thoughtbot とか セッション 前半 SKIP RSpec と Cuke (Ruby 1.9.1) 後半 Rails…

デブサミ 2009 2日目

代休使って行ってきました.マイレージ消費せずに行けるのはありがたい・・・・ これからのWebテクノロジーを予測する 自己紹介 仮面の人 Asiajin の人 ならべて.com プレゼン資料は akimoto.jp で公開予定 本日の発表内容 予想する? 「僕の」予想です どれ…

『プログラミング言語Ruby』出版記念トーク懇親会に参加してきた.

Ruby の中の人達がいるという懇親会に参加してきました.一番の収穫は猫カードを matz に渡せたことかな :).しかし,Mac にサインしてもらうのはいいなぁと素直に思いました.白いサインペンもっていって,X61に書いてもらえば良かったか・・・・

デブサミ2009 1日目に行ってきた

まとめ 今年のキーワードはクラウドコンピューティングのようだ. クラウドセッションへの参加者数が多い気がする. 今日は Ruby で,明日は PHP/Perl とほどよく分散されている. いいセッションが被ってるのが悲しい.これは Ruby 会議とかでもそうだけど…

Ruby on Rails 2.3 リリースノート

いつものように意訳.たぶんここを見た方がいいような気もします. Ruby on Rails 2.3 Release Notes — Ruby on Rails Guides Rails 2.3 には数多くの新しい機能が含まれている.Rack への対応や Rails エンジンの一新,Active Record ではトランザクション…

Rails から Flare を TokyoTyrant(TokyoCabinet)の様に扱うには

まあ要するに,前回のをFlare用に書き直す感じです.インターフェイスがMemcached互換なので,[memcache-client]がそのまま使えます.memcached でデータが永続的に使えるのは便利そうなので,実サービスでどう使うか考えてみようと思ってます.

FlareをUbuntu 8.04.1にインストールするメモ

Flare GREEで開発・利用されている memcached 互換の分散キャッシュシステム.TokyoCabinet を使うことで,不揮発にすることができ,また大きなデータも扱えるらしいので,インストールと Rails で使うところまでやってみる.TokyoCabineのインストールが終…