ruby

Tokyu.rb 第7回に行ってきた.

場所は自由が丘の「わん」.毎回ここなのはいろいろ理由があるのですよ.たぶん.いろいろな話が出てさすがにまとめきれませんが,やはり充実した内容でした.Pokenの受け渡しとかもできたし.次回はそろそろ真面目に飲み会じゃないのを開催したいなぁとか言…

Rails勉強会@東京第39回に行ってきた

今日は天気もいいのでお出かけ日和.にもかかわらず,勉強会.すごいのかなんなのか.でもマイレージは減ってゆく・・・・orz 今日は人数少なめ.何か他のと重なっている人が多い模様 セッション タネ scaffold の半歩先へ(Yuumi3さん) RP を作ってみよう(mo…

Rails 2.3.0で MiddlewareStack に積む方法

まず Rails 2.3.0 RC1 は Rack 対応なおかげで, % rake middleware use Rack::Lock use ActionController::Failsafe use ActiveRecord::SessionStore, {:session_key=>"_session_id", :cookie_only=>false} use ActionController::RewindableInput use Acti…

Rails勉強会@東京第38回

今日は TIS さんにて開催 会場提供ありがとうございます. 今日もおとなしめで. セッション案 Rails 2.3.0 Ruby 1.9.1(Rails, merb) RSpec と Cuke SKIP のソースコードを読む thoughtbot とか セッション 前半 SKIP RSpec と Cuke (Ruby 1.9.1) 後半 Rails…

『プログラミング言語Ruby』出版記念トーク懇親会に参加してきた.

Ruby の中の人達がいるという懇親会に参加してきました.一番の収穫は猫カードを matz に渡せたことかな :).しかし,Mac にサインしてもらうのはいいなぁと素直に思いました.白いサインペンもっていって,X61に書いてもらえば良かったか・・・・

Ruby on Rails 2.3 リリースノート

いつものように意訳.たぶんここを見た方がいいような気もします. Ruby on Rails 2.3 Release Notes — Ruby on Rails Guides Rails 2.3 には数多くの新しい機能が含まれている.Rack への対応や Rails エンジンの一新,Active Record ではトランザクション…

Rails から Flare を TokyoTyrant(TokyoCabinet)の様に扱うには

まあ要するに,前回のをFlare用に書き直す感じです.インターフェイスがMemcached互換なので,[memcache-client]がそのまま使えます.memcached でデータが永続的に使えるのは便利そうなので,実サービスでどう使うか考えてみようと思ってます.

file_column を Rails 2.2.2 と確認画面に対応させてみた

http://github.com/rust/file_column/tree/masterRails 2.2.2 はともかく,確認画面というのは, 入力画面からファイルをアップロード.ただし他の部分で validation エラーになるようにする 確認画面で validation に失敗する 再度入力画面でそのまま送信 …

Ruby 1.9に移行する際に注意すべき10のポイント

http://dablog.rubypal.com/2009/1/14/10-things-to-be-aware-of-in-moving-to-ruby-1-9の翻訳Ruby 1.9 についていろいろと書いてきて(The Well-Grounded Rubyist は2〜3ヶ月のうちに出る予定だ),Ruby 1.8 から Ruby 1.9 に移行する際に気をつけるべき個人…

Rails勉強会@東京第37回に行ってきた

Rails' Wiki - Rails勉強会@東京第37回に行ってきました.さらに懇親会にも参加してきました.参加された皆さん,お疲れさまでした.以下,当日のログ. セッション案 初心者セッション(Yuumi3) 月刊 merb レオさんとペアプロ named_scope いろいろ + Rack …

gem を作ってみる#2

http://nubyonrails.com/articles/tutorial-publishing-rubygems-with-hoe次は hoe を使ってみます.内容は前回と同じものを. 必要パッケージのインストール % sudo gem install hoeまあなぜか入ってたので,実際にはインストールしてません. テンプレート…

RedmineでオレオレCAのfingerprintを登録するには

Redmine ディレクトリの Owner が svn コマンドを実行しているようなので,そのユーザで % svn info https://ssl.hogehoge.com/svn/repos/path/to/foobarとか実行しておきます.その際に fingerprint を permanent で登録すれば以後問題ありません.

TokyoTyrantのレプリケーションとRailsでの利用

レプリケーションの設定 movedにある Replication の例をやってみる マスター側 % mkdir ulog-1 % ttserver -port 1978 -ulog ulog-1 -sid 1 casket-1.tchこちらは通常の設定ですが,1つ更新ログ(ulog)の部分が追加されています.前回は更新ログはファイルだ…

TokyoCabinet/TokyoTyrant を Rails で使う

インストール TokyoCabinet % wget http://tokyocabinet.sourceforge.net/tokyocabinet-1.3.27.tar.gz % tar zxvf tokyocabinet-1.3.27.tar.gz % cd tokyocabinet-1.3.27 % ./configure --prefix=/usr/local % make % make check % sudo make install TokyoC…

gem を作ってみる#1

About Dr Nic Williamsnewgem を使った作法を学びます. 必要パッケージのインストール % sudo gem install rubigen % sudo gem install newgem テンプレートの作成 % newgem map_by_method モジュールの作成 これから作るのは MapByMethod モジュールなので…

2009年の目標

今年はいろんな意味で勝負の年だと思ってます.何の勝負かはよくわかりませんが,フィーリングで.そういう意味でいろいろ目標があります. Tokyu.rb を飲み会以外で開催する まず一つ目は Tokyu.rb を飲み会以外で開催すること.時間と会場が結構厳しそうで…

拡張ライブラリチュートリアルをやってみる#4

拡張ライブラリチュートリアルをやってみる#3 - なんとなく日記 拡張ライブラリチュートリアルをやってみる#2 - なんとなく日記 拡張ライブラリチュートリアルをやってみる#1 - なんとなく日記 ラッパーをいちいち手書きすると大変なので,Swig を使うやり方…

2008年を振り返って

昨年は本当にいろいろありました. 転職して東京へ 7年半あまり勤めてた大阪の Web 制作会社を退職し,さらに大阪を離れて東京へとやってきました.転職先は Web サービス開発・運営会社.言語は Ruby on Rails,データベースは MySQL という定番の構成なが…

拡張ライブラリチュートリアルをやってみる#3

拡張ライブラリチュートリアルをやってみる#2 - なんとなく日記 拡張ライブラリチュートリアルをやってみる#1 - なんとなく日記 普通に C で書いた処理をうまく繋げられるのが,いい感じですね. 配列を操作する 配列内の数値をすべて掛け合わせるような処理…

TokyoCabinetを使ってみる.

まずはインストールから % wget http://tokyocabinet.sourceforge.net/tokyocabinet-1.3.26.tar.gz % cd tokyocabinet-1.3.26/ % ./configure --prefix=/usr/local % make % sudo make install % wget http://tokyocabinet.sourceforge.net/rubypkg/tokyocab…

Rails and Merb Merge

Rails and Merb Mergeの超簡易和訳. Rails と Merb の統合 今日は Ruby ウェブアプリケーションフレームワークの歴史にとってかなり重大な日となった.大きな衝撃を持ってみんなと共有したいと思っているニュースはすぐ見つかるだろうけど,私はその状況を…

Merb gets merged into Rails3!

http://weblog.rubyonrails.com/2008/12/23/merb-gets-merged-into-rails-3の超簡易和訳. Merb が Rails3 に統合される! みんなにクリスマスプレゼントがあるんだ.何かって言うと Merb と Rails のベンチマーク論争に終止符を打つのさ.つまり Merb が Ra…

Merg gets merged into Rails3!

http://weblog.rubyonrails.com/2008/12/23/merb-gets-merged-into-rails-3 Rails and Merb MergeMerb と Rails のいいとこ取りなのがリリースされる事を期待.個人的には,ActiveRecord 以外に DataMapper は Sequel が使えるようになるのと,Plugin APIが…

東京Ruby忘年会に行ってきた

Tokyu.rb から参加してきました.重要なのでもう一度言います.Tokyu.rb から参加してきました.*1というわけで,東京Ruby忘年会に行ってきました.多くの人とは話せなかったのですが,いろんな人と交流が持てて,非常に有意義な時間を過ごせました.で,そ…

Rails勉強会@東京第36回に行ってきた

年の瀬も近づく中,忘年会の前座Rails勉強会@東京に行ってきました.今回は50人近い参加者と,かなり大規模になりました.盛り上がってる感があるのはいいことですよね. 今回は株式会社Cuon | 業務システム開発をRuby on Railsで |さん提供の会場にて開催 …

拡張ライブラリチュートリアルをやってみる#2

拡張ライブラリチュートリアルをやってみる#1 - なんとなく日記 続き. 数値のやりとり 整数の加算をやってみる. 処理実体 add.c int add(a, b) int a, b; { return(a + b); } int を 2 つ受け取って加算した結果を int で返す.コードに問題ないかをちょっ…

拡張ライブラリチュートリアルをやってみる#1

なんかlibyamlを移植することになったらしいので,ちょっとやってみる.参考:Ruby拡張ライブラリ作成チュートリアル 「Hello, world」を表示するために 処理内容を記述したファイル まずライブラリ本体.処理内容を C 言語で記述したファイル. hello.c #in…

Rails ポケットリファレンスマニュアルを熱望します

どっか出版しないですかね.もちろん Rails の VersionUp に合わせて新版出す感じで.

amazon-ecsでISBN検索するには

response = Amazon::Ecs.item_lookup({:IdType => "ISBN", :SearchIndex => "Books"}) URL的には IdType=ISBN&SearchIndex=Books&ItemID=XXXXISBNXXXXX として検索できる.

Testの中でflashを検査したいとき

flash[:notice] = "おーけーです" などとしたときに,これをテスト側で assert_equal flash[notice], "おーけーです" としてもエラーになる場合は, flash = @response.session.data["flash"] などとして取得可能.